皆さんこんにちは!夫婦ふたりで山歩きを楽しんでいるイッシーと申します。
山歩き初心者にとって難しいのが、山選びですよね。
魅力はあるけど難易度が高いところは行けないし、アクセスが良くてトイレなどの設備がないと不安だし。
最初の山歩きでは「楽しい!」と思えることがとっても大事なので、初心者でも楽しめる・行きやすい東京近郊の山をご紹介します!
食事処や下山後に入れる温泉情報もありますよ!!
目次
(1)【東京都】初心者にイチオシ!高尾山
日本が世界に誇る山と言えば富士山ですが、もう一つ世界に誇れる山があります。それも東京都に!!
高尾山は標高599メールと決して高い山ではありませんが、あることで世界一に認定されています。
何が世界一かというと、登山者の数です。なんと年間300万人だとか!!
アクセスが大変よく、最寄りの京王線高尾山口駅は新宿から約1時間ほどの距離です。
駅を降りれば5分で登山口です。
登山ルートも多数あり、子どもから高齢者まで多くの方で年間を通して賑わっています。
季節ごとに登山ルートを変えれば、何度登っても新鮮な山歩きが楽しめます。
整備された登山道、トイレ、売店等施設も充実しています。
ケーブルカーもあり、登りで疲れたら下りに利用することもできます。もちろん温泉もありますよ。
山歩きデビューなら高尾山で決まりです!!
鋸山の詳しいレビュー記事はこちら↓
(2)【千葉県】まさにラピュタ?!鋸山
千葉県で登山?あまりピンとこない方も多いのではないでしょうか。
でも、千葉県にもあるんです。鋸山です。
のこぎり山と聞くと、のこぎりの歯のごとく登りと下りが頻繁に訪れる険しい山を想像しちゃいますよね。
でも名前の由来を調べてみると、良質石材の産地として、江戸時代から盛んに採石が行われた結果、露出した山肌の岩が鋸の歯状に見えることからこの名で呼ばれるようになったのだとか。
なので安心してチャレンジしてください。
この山の標高は330メール程ですが、ルートも多くリピートしても飽きません。
ロープウェイで空中散歩を楽しんだり、クルマでも山頂まで行くことができます。
道中に見かける垂直に切り立った岩や石、そして苔が醸し出すパワーはまさに「ラピュタ」。
展望デッキからは、東京湾、富士山、三浦半島、伊豆半島、伊豆七島まで大パノラマを堪能できます。地獄覗きも楽しみにしてください。
鋸山の詳しいレビュー記事はこちら↓
(3)【茨城県】一番低い百名山‼筑波山
初心者におすすめの山を調べると必ず出てくるのが、茨城県つくば市にある標高877メートルの筑波山です。
標高871mの男体山(なんたいさん)と877mの女体山(にょたいさん)の2つの峰からなる双耳峰なので頂上が2つあります。
「西の富士、東の筑波」と富士山と並び称される山で、あの深田久弥著「日本百名山」に選ばれた山として知られています。
ちなみに、筑波山は日本百名山の中で最も標高が低い山としても有名で、初心者でも登頂できる数少ない百名山の1つということも人気の一つです。
女体山山頂からは関東平野を見下ろせる絶景が広がります。
ケーブルカーやロープウェイがあるので、個人個人の体力に合わせて登山ルートが選べます。
トイレやお店が充実しているから、安心して登ることができますね。
また、筑波山は奇岩が多いことでも有名です。
弁慶七戻りや母の母胎くぐりを始めとして、多くの奇岩が山頂まで連続しています。
この山は奇岩以外にも、景観の良い緩やかな山道や険しい急登や岩場、さらに鎖場など、登頂までのバリエーションが豊かなこともリピーターにつながっているのでしょう。
登山は辛そうだから躊躇してしまっているという方や、関東近辺で初心者でも登れる山を探している方は筑波山がおすすめです。
筑波山のくわしいレビュー記事はこちら↓
(4)【埼玉県】低山でも眺望抜群!天覧山
天覧山は飯能市の背後に盛り上がる山で、標高は195mと超低山です。
登山口から20分で登れる頂上からは、飯能市の街並みをはじめ、関東平野、東京スカイツリーまでもが一望できます。
あっという間に山頂に着いてしまい、物足りなさを感じるときは隣の多峯主山まで足を延ばしてみましょう。
登山道は未舗装の個所もありますが、よく整備されているのでスニーカーでも歩くことができます。
山歩き本格デビュー前の足試しにうってつけの山です。
天覧山くわしいレビュー記事はこちら↓
(5)【東京都】岩と木々に守られた御岳山
新宿から電車とバスで2時間ほど、また、ふもとから山頂近くまでケーブルカーを使って一気に行けるので、初心者でも気軽に山歩きが楽しめます。
古くから山岳信仰の中心として発展し、今も霊山のパワーを貰おうと多くの登山者が訪れています。
ケーブルカーで山頂駅に降り立つと、景色と空気感とが一変します。ここが東京都なの?とだれもが思うのではないでしょうか。
駅前の御岳平のほど近くには、大規模なレンゲショウマの群生地があり、8月にはこれを目当てに多くの方がやってきます。
ケーブルカーの山頂駅から30分ほど歩くと天然記念物の神代ケヤキが現れ、ほどなく武蔵御嶽神社に到着します。実はここが御岳山の山頂929メール。
七代の滝、天狗岩、ロックガーデン、綾広の滝をめぐってケーブルカー乗り場へ帰る周回コースには、山歩きの魅力がすべて含まれています。
御岳山のくわしいレビュー記事はこちら↓
まとめ
東京近郊のおすすめ5山をご紹介しましたが、他にも魅力的な山はいろいろあります。
ステップを踏みながら、楽しい山歩きライフを続けてくださいね!!
コメントを残す