登山は健康にいい?登山による健康・美容効果を解説

皆さんこんにちは!山歩きが大好きなイッシーと申します。

登山をする目的は人それぞれです。

「山頂からの景色を眺めたい」「ただ単に登るのが好き」など、さまざまな理由があるでしょう。

「健康増進のために登山をしたい」と思っている方も多いですよね。

そうなんです、登山には多くの健康効果があります。

うれしい効果について知って、登山をもっと楽しみましょう。

目次

(1)登山は健康にいいの?

登山は健康にいいと言えます。

なぜなら、筋トレと有酸素運動を同時に行うことができるからです。

有酸素運動をしようと思ったときに、ウォーキングを選択する方も多いでしょう。

確かに、ウォーキングは効果の高い有酸素運動ですし、手軽に始められる魅力があります。

しかし、平坦な道を歩くウォーキングでは、新たな筋肉をつける効果はあまり期待できません。

どちらかというと、今ある筋肉を維持するための運動だと考えたほうが良いでしょう。

一方、登山では下半身の筋肉に大きな負荷がかかって、筋トレと同じような効果を得られます。

特に、お尻や太ももなどの筋トレとして有効でしょう。

有酸素運動の観点でも、ウォーキングより効率的に脂肪を燃焼できます。

ただし、運動効果を高めたいからといって、速く登ろうとすることはおすすめできません。

体への負担が大きくなりすぎるので、ゆっくりと登ってください。

それだけで十分に全身運動になります。

最初のうちは初心者向けの山に登って、自分のペースを見つけてください。

登りきった達成感や楽しさが分かってきたら、さらに高い山に挑戦したくなります。

このような形で登山を継続していれば、自然と健康効果がアップしていきますよ。

初心者におすすめ!東京近郊の山はこちら↓

(2)登山によってもたらされる効果は?

では、登山によって得られる効果にはどのようなものがあるのでしょうか。

登山による主な健康効果6つをご紹介します。

①有酸素運動によるカロリー消費

登山は長時間歩くことで脂肪が燃焼されるため、カロリーを消費したい方にぴったりの有酸素運動です

では、具体的にどの程度のカロリー消費効果があるのか見てみましょう。

登山を行う際、1分あたりの平均消費カロリーは「体重×0.155キロカロリー」とされています。

つまり、体重50㎏の人が山を3時間(180分)で登り下りすると、(50×0.155×180=)1,395キロカロリー程度が消費されるということになります。

ウォーキングやランニングをしても消費するのには非常に時間がかかるため、負荷的な面を考えても、登山の消費カロリーは多いと言えます。

とはいえ、毎日山に出かけることは無理な話です。

山に行けないときは、ウォーキングやジョギングで余分な脂肪を蓄えないよう体を動かしておきましょう。

②基礎代謝量が上がる

登山によって筋肉が鍛えられることで、基礎代謝量の増加が期待できます。

基礎代謝というのは体温調節や内蔵機能の働きなど生命維持に必要なエネルギー代謝です。

基礎代謝量の多くは、筋肉や肝臓、脳で消費されています。

特に、体の22%を占めている筋肉を活性化することで、効率よく基礎代謝量を増やすことができます。

また、全身の筋肉を使うことで、臓器の機能向上にもつながりますよ。

③病気の予防

登山によって全身を動かすことで、内蔵の働きも活発化します。

その結果、コレステロール値や血糖値などが下がることが期待できます。

高脂血症や糖尿病などの生活習慣病の予防にもつながります。

さらに、登山によって心臓に適度な負担がかかると、血液の循環がよくなり血管の疾患や動脈硬化などの予防にもなります。 

④免疫力のアップ

登山をすることで、免疫力アップの効果も見込めます。

なぜなら、一日中筋肉を動かすことで腸に多くの血液が流れ込み、腸内で善玉菌が作られるからです。

免疫力を高めるためには、腸内で沢山の善玉菌を作ることが必要です。

また、全身を長時間動かすことで血流が良くなり、ナチュラルキラー細胞というリンパ球が活性化します。

ナチュラルキラー細胞は体内に入り込んだウイルスなどを攻撃する役割を持っているため、健康維持には欠かせません。

⑤乾燥肌の改善

登山による体への効果は、健康面だけではありません。

美容面でも効果が認められています。

まず、血流が改善されることで肌に栄養が行きわたるため、美しい肌をつくることにつながると言えます。

また、汗をかくことで毛穴の汚れや古い角質などが排出されます。

さらに、汗に含まれている成分によって、肌の保湿性が高まります。

結果的に、乾燥肌の改善につながるということなのです。

⑥食欲増進・質の高い睡眠

長時間全身を動かす登山では、多くのカロリーを消費します。

カロリー消費が激しい分、空腹になりやすいので自然と食欲が湧くようになります。

登山の後には、タンパク質や糖質、脂質、ビタミンやミネラルを摂取してください。

バランスよくこれらの栄養素を摂ることで、健康にも美容にも良い効果が生じます。

また、エネルギーを消費することで、ほどよく疲れます。

疲れることで質の高い睡眠に入ることができます。

質の高い睡眠は、健康維持にも美容にも重要ですよね。

(3)まとめ

登山には、さまざまな健康効果があります。

全身運動によって血流が改善し、栄養がスムーズに全身に行き渡り、ダイエットや免疫力アップにつながるのです。

ぜひ登山を楽しみながら健康な生活を送ってください。